妊婦さんのためのヘルシースナック
時間のかかる食事を作る前に、ここでご紹介するヘルシースナックをご覧になってみてください。あなたと赤ちゃんにとって健康的かつとても簡単なものばかりを揃えました。妊娠中の食事には気を遣わなければいけませんからね。
今回の記事は簡単なレシピを探しているあなたのお役に立ちますよ。母子ともに健康であるためには、栄養をしっかり摂ることが不可欠です。
こちらもご覧ください 妊婦さんにおススメの鉄分が豊富な6つの食べ物
さらに、これからご紹介するスナックはヘルシーなだけでなくとっても美味しいんです。
まずは妊娠中に必要な栄養素についてお話ししましょう。それから昔からよく言われていること「妊婦は二人分食べるべき」というのは全くの嘘です。
実証された物事に従って、適切な栄養素を摂るようにしましょう。
妊娠前の体重が健康的なものであれば、妊娠の中期に入るまではカロリーの摂取量を変える必要はありません。
中期に入ると、これまでより300カロリーほど多めの食事を取ります。そして後期に入ると全部で450カロリー増の量の食事を取るようにします。
妊娠中の女性に必要な栄養素とは何でしょう? 最も重要なのは、ビタミンB、C、葉酸、カルシウム鉄分などのビタミンとミネラルです。
それではおススメのヘルシースナックのご紹介です。
妊婦さんのための5つのヘルシースナック
1.ホームメイドシリアルバー
シリアルバーは炭水化物を摂るのに最適なスナックです。栄養価が高くとてもヘルシーです。自分で作れば、リンゴやいちごなどお好きなフルーツを加えることも出来ます。
作り方はとても簡単。大さじ4の溶かしたバターをボウルにいれ、大さじ3と1/2のはちみつ、130gの砂糖を加えます。よく混ぜたら、60gのオーツ、50gの刻んだフルーツ、35gのポン菓子を入れます。
全体をよく混ぜプレートなどに平らに伸ばして冷まします。冷めたら切って完成です!
2.バナナ入りオートミール
オートミールには様々な効能があります。体のエネルギーになるだけでなく、コレステロールの減少や妊娠中の便秘の予防にもなります。
作り方は次の通りです。小から中サイズのフライパンで70gのオーツ麦を500mlのお湯と混ぜます。完全に混ざり合うまで火にかけてゆっくり混ぜます。
火からおろし、少し冷めてからバナナを加えます。
3.フルーツサラダ
とてもヘルシーなうえに作り方も簡単です。ビタミンも豊富で、妊娠中にはぴったりのスナックです。
色んな種類の果物を切って混ぜるだけ。自分で作れば好みのフルーツだけを選ぶことが出来ます。キウイ、バナナ、オレンジ、いちご、桃、パイナップルなど、なんでもOKです。
食べ残しても冷蔵庫に入れておけば次の日でも食べることが出来ます。
こちらもご覧ください 妊娠中に食べるべき最適なフルーツ
4.ベリー入りヨーグルト
乳製品は妊娠中に不可欠なカルシウムの摂取に役立ちます。ベリーとヨーグルトは相性ピッタリ。
お好きなフレーバーのヨーグルトに、ブルーベリー、ラズベリー、いちご、その他お好みのフルーツを切って入れるだけです。もしヨーグルトも手づくりが良いなら、ネットでレシピを探すか、もしかするとご家庭秘伝のレシピがあるかも知れませんよ。
5.チーズ、トマト、レタスのサンドイッチ
お腹が空いた時、これまでご紹介したものでは満足できないこともあります。そこで軽めの食事、サンドイッチのご紹介です。
パンは全粒粉がおススメ。チーズも出来るだけ低カロリーで高タンパク質、高カロリーのフレッシュなものにしましょう。これにトマトとレタス(レタスには妊娠中に不可欠な葉酸が含まれています)を加えたら出来上がりです!
お好みでターキースライスを加えても良いです。ターキーはヘルシーで低脂質です。
妊娠中の食事についてのアドバイス
妊娠中にはヘルシーで栄養たっぷりの食事を撮ることが大切です。以下がそのヒントです。
・1日5回に食事を分ける:これはとても大切です。朝昼晩に加え、2回のスナックを食べましょう。栄養をしっかり摂取することが出来、また、消化も促され体重の増え方も緩やかになります。
・フルーツと野菜をたっぷり食べる
・バランスの良い食事:どんなにヘルシーなものを食べていても、バランスの悪い食事では、赤ちゃんとお母さんのニーズを満たすことが出来ません。
・砂糖や飽和脂肪酸を避ける
・アルコールやカフェインの摂取量を減らす:もしくはどちらも摂らない
・喫煙をする、また喫煙者の近くにいない
最後に大切なことをお伝えしたいと思います。妊娠中の栄養不足になったら、必ず専門医を受診しましょう。どの栄養素が足りていないのか、専門家にアドバイスしてもらうことも大切です。
こちらの記事もおすすめです。