子どもがSNSを使い始めるのにベストな年齢ってあるの?

SNSにはたくさんのメリットがありますが、もちろん悪い影響もあります。ではSNSを使い始めるのにベストな年齢は何歳なのでしょうか?
子どもがSNSを使い始めるのにベストな年齢ってあるの?

最後の更新: 03 12月, 2019

子どもがSNSを使い始めるのはいつからがベストなのでしょうか?SNSは多くの人にとって日常の一部になっています。実際ほとんどの大人がSNSのチェックに毎日何時間もの時間を使っています。

大人だけでなく、2、3歳の子どもがスマートフォンやタブレット、パソコンなどを使うのを見るのも珍しくなくなりました。8,9歳になってくるとSNSを使いたいと思うようなってくるでしょう。

インターネット、そしてSNSは人々にとって様々なメリットがあります。しかし、その一方で気づいていないたくさんの危険も潜んでいます。だからこそ、どこで線引きをすべきなのかをしっかり考える必要があるのです。

では子どもがSNSを使い始める年齢について、一緒に考えてみたいと思います。

子どもとSNS

UNICEFの研究「世界子供白書2017~デジタル世界の子どもたち」によると、ネットサーフィンをしている人の3人に1人は子どもなんだそうです。

より具体的に言うと、例えばアメリカではSNSを始めるべき最年少の年齢は決められていません。すべてのSNSには異なる年齢制限がありますが、SNSを始めるのに最適な年齢はそれではわかりません。

多くの親が子供には携帯やパソコン、タブレットを与えていないのでSNSは使っていないと言います。

親の皆さん、今や問題なのは電子機器ではないのです。お子さんが持っていなかったとしても、お友達の中にはきっと持っている子がいるでしょう。また、有名なSNSでは、5分もかからずにアカウントが作れてしまうのです。

ですので子どもは自分がSNSを始めたいと思った時に、親の許可を得ることなく始めることが可能だと言うことができるでしょう。

子ども SNS 年齢

子どもがSNSを始める際のアドバイス

子どもはいつでもSNSを始められるということを頭に入れた上で、いくつかのアドバイスをご紹介します。子どもが少なくともできるだけ危険でない方法で、そして安全なインターネットの使用法を分かった上でSNSを使い始められるようにしてあげましょう。

いいお手本になりましょう

いつもお伝えしているように、子どもは自分の見たことをマネします。ですので、子どもを叱る前に、あなたがお手本を見せなければなりません。そうすることで、子どもが間違いを犯したときには助けてあげられます。

SNSの良い所と悪い所を説明しましょう

子どもにもSNSの良い点、悪い点をしっかり説明してあげましょう。特に、彼らはその危険性についてきちんと知る必要があります。

お子さんの年齢に合わせて、インターネット上でSNSを使っている子どもに起こった実例を使うといいでしょう。

また、子どものアカウントがプライベートに設定されていることも確かめましょう。どのような状況でも子どものアカウントが公開状態になるべきではありません。

さらにお子さんと話をして、個人情報をSNSに載せさせないようにしましょう。さらに知らない人を友達追加したりそういった人と話をすることもないようにしましょう。

SNSを使っていい時間を制限しましょう

子どもが電子機器とべったりになってはいけません。ですので、あなたが適切だと思う時間制限を設けましょう。

SNSを使っていいのは週末だけにしている親が多いようです。または1日1時間、あるいは1週間に1日という人もいます。あなたが一番いいと思う制限を決めましょう。

ネットいじめについて知らせましょう

SNSの良い所と悪い所を伝えるのに加えて、オンラインの暴力、ネットいじめの大きな問題についても触れておくべきでしょう。

もし仮にネットいじめにあったとしても、親のサポートがあるんだということを子どもがしっかりとわかっていなければなりません。そしてそういうことがあった場合にはすぐに親に相談するということも知っておく必要があります。

SNS 子ども 年齢

結論を言うと、子どもがSNSを使い始めるのにベストな具体的な年齢は存在しません。 使い始めるのを止めるためにできることはほとんどないのです。しかし、責任を持って、そしてできる限りベストな方法でネットサーフィンをしたりSNSを管理したりする方法を教えてあげることはできますよね。


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Aydn, B. y Volkan Sar, S. (2011). Internet addiction among adolescents: the role of self-esteem.Procedia Social and Behavioral Sciences, 15, 3500–3505.
  • Bringué, X. y Sádaba, C. (2011). Menores y redes sociales. Madrid: Foro generaciones interactivas.
  • Calderón, C. A., López, M., & Peña, J. (2017). El efecto condicional indirecto de la expectativa de rendimiento en el uso de Facebook, Google+, Instagram y Twitter por jóvenes. Revista Latina de Comunicación Social, (72), 590-607. https://www.redalyc.org/pdf/819/81952828031.pdf
  • Mattei, M. M. (2015). El divismo en tiempos de# Instagram. CIC. Cuadernos de Información y Comunicación, 20, 95-107. https://www.redalyc.org/pdf/935/93542537009.pdf
  • Wang, N. y Yongqiang, S. (2015). Social influence or personal preference? Examining the determinants of usage intention across social media with different sociability. Information Development (2015): 0266666915603224.

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。