ランドウ反射とその診断方法
ランドウ反射とは、生後数か月で見られる赤ちゃんの反射の一つです。これらの反射は脳神経が効率的に機能しているかどうかを表す指標となります。
ランドウ反射とはどんなものなのか、その特徴と、同じ時期に見られる他の原始反射について見ていきます。
その他の反射と同様、ランドウ反射も刺激によって起こる、無意識な反応です。
反射というのは、身体が本能的に動くものです。誰もが持つDNAによって、普段から関わる周りの環境に順応するために必要な動きです。
原始反射は生まれつき持って生まれたもので、あくび、くしゃみ、まばたきなどと同じです。その他に第二反射と呼ばれる、生まれた後に学ぶ一生必要となる反射もあります。
ランドウ反射を診断するには、まず腕を90度に曲げ、赤ちゃんを持ち上げてうつ伏せの体勢にします。すると赤ちゃんは胴体をまっすぐにして、身体を持ち上げるようにして顔を上げます。
一般的に、この動きをすると、ひざとひじを曲げます。赤ちゃんは重力に逆らうように身体を動かして、視覚的に水平に見えるものを眼で追って、顔を上げようとします。
反射は、生まれてきて自然に備え持つ原始反射と、後から学ぶ反射とに分けられます。
ランドウ反射の特徴
- ランドウ反射は生後4か月頃に現れ、2歳ごろまで続きます。しかし、多くの研究者は1歳すぎまで続くという見方をしています。
- 緊張性迷路反射、首の立ち直り反射、視覚性立ち直り反射、などが組み合わされて起こります。
- 赤ちゃんの意識的な動きが発達するにつれて、ランドウ反射はあまり顕著に見られなくなります。
- この反射を観察するには、専門家に実施してもらう方が良いでしょう。まず、赤ちゃんの反応をより正確に診断できます。さらに、観察している間に赤ちゃんの動きをコントロールできないと、落下や突然の動きで怪我をする場合があるので危険です。
反射が確認されないと、どうなるか
反射が見られない場合は、赤ちゃんの動きが弱いという意味で、正常な運動発達のための訓練が必要になることもあります。
または、精神的成長に遅れがあるサインかもしれません。小児科医の指示に従って、対策方法を聞くのが良いでしょう。
医師は赤ちゃんの反射を早い時期から検査します。これは反射の数だけでなく、反射の質も診察します。
つまり、反射があるかどうかだけでなく、単に無意識な動きであっても、その動き方を良く観察するということです。
予想される反射が観察されないと、何かしら欠如していることを表します。反射が弱い場合は、筋肉が弱い症状と判断されます。
重症であれば、禁断症状の結果であることもあります。反射が身体の片側のみに現れる時は、鎖骨の病気など、その他の疾患の可能性もあります。
その他の反射
ランドウ反射以外にも、赤ちゃんが生まれてから見せる反射があります。主なものをご紹介します。
- 手掌把握反射:大人の指など何か物が近づくと、赤ちゃんは指を使ってにぎりしめるようにつかまります。
- 自立歩行反射:赤ちゃんの足を平な表面に接触させると、歩こうとする動きをします。
- ギャラン反射:うつ伏せの状態で、背中側面の肌がなでられた時、乳児はなでられた側に向かって傾きます。
- 腹筋反射:逆に仰向けの体勢で、背骨ではなくお腹の方を刺激すると、身体を曲げます。
- ずりばい反応:赤ちゃんがうつ伏せに置かれると、足を動かして這いずりの動きを使用とします。実際にはいはいをする前にこの動きが見られるのが普通です。
- はいはい反応:ずりばいができるようになってから発達する動きです。赤ちゃんをうつ伏せの状態で平らな表面に置くと、自分で身体を支えるようにします。そしてすぐにはいはいをする体勢になります。これは6・7か月になってから見られるもので、赤ちゃんが歩き始めるまで続きます。
- 指を伸ばす反応:赤ちゃんが手をしっかり閉じているとき、小指側から手首の方向に向かって、やさしく手の甲をなでると、自然に手を開きます。赤ちゃんが何かギュッと握りしめている手を放すようにするときに、便利な方法です。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Alvarado, G. (2009). Los reflejos primitivos en el diagnóstico clínico de neonatos y lactantes. Revista de Ciencias Clínicas, 9(1), 15-26.
- Santos-Trapote, D. (2017). Integración de los Reflejos Primitivos como génesis del desarrollo motor (Bachelor’s thesis).
- Secadas, F. (1975). Evolución del comportamiento reflejo. Revista Española de Pedagogía, 19-45.