お手伝い教育で責任ある子どもを育てる
お手伝い教育で、責任ある子どもを育てましょう。ここでは、効果ある子育てのための3つの方法をご紹介します。
各家庭で、親の教育方法も違い、子どもに何を伝えたいのか、という価値観も違ってくるでしょう。しかしどの子育て方法でも、お手伝いを取り入れることを、ぜひお勧めします。
誰かのために役立つという気持ちは、お手伝いから始まり、自分の役割に責任を持つことにつながります。難しいけれど、やりがいのある子育てをする上で、お手伝いが子どもの成長する機会となって、責任感を持つようになります。
家事のお手伝いをさせる
家事は家族みんなでやるものです。小さな子供から大人まで全員で分担するものです。
子どもは、おもちゃをしまうなど、部屋の片づけができます。子どもが散らかしたものを、ママやパパが片付けてしまうのは良くないですね。
小さい子どもに、おもちゃと子ども部屋だけが、自分の責任ではない事を教えなければなりません。家族みんなのために、家庭でできる仕事はまだまだあります。家事はみんなの責任とするべきです。例えば、掃除、食事作り、皿洗い、洗濯、ゴミ出し、資源ごみ出し、芝刈り、などたくさんあります。
お手伝いをさせると、子どもがしっかりして、責任感を持つようになります。そこで、生後1歳から家庭でお手伝いの練習を始めることをお勧めします。
例えば、子どもが1歳過ぎれば、洗濯ものをつかむことができます。ベッドから押し入れに服を持っていく、汚れた服を洗濯かごに入れることはできますね。買い物の後、買ってきた食料品をしまうお手伝いもできます。ティーバッグの箱、小さいヨーグルト、アイスクリーム、パンなど、小さくて軽いものを運んでもらいましょう。
最初は小さな役割でも、大きくなってからもっと責任ある仕事ができるようになります。子どもが歩けるようになったら、少しずつお手伝いを導入していきましょう。
お手伝いは思いやり
子どもが2歳から4歳くらいになったら、他の人への思いやりの気持ちを教えましょう。助けが必要な人に進んでお手伝いしたり、誰かのために何かしてあげるのは大切です。周りの人と協力して、お互いを助け合う、優しい子になってほしいですね。
子どもがやるべきなのは、毎日何か新しいことを学ぶことです。それ以外にも、家族全員それぞれ、みんな何か手伝って欲しいことがあることも、子どもに教えましょう。
ママが頭痛で横にならないといけない時、子どもはそばについて、おでこを撫でてあげることができます。
子どもに思いやりの気持ちを教えるのは、本人の心と身体の成長に大切です。家族にちやほやされるのはいつも自分だと思わせてはいけません。
お手伝いを、ほめてあげましょう。
お手伝いのごほうびは何がいいのでしょうか。何か良いことをした報酬が、良いしつけになるものがいいですね。
ここで言うごほうびは、自転車、タブレット、スマホなど、物質的なものではありません。「お手伝い、すごいね。」とほめてあげる、「手伝ってくれてありがとう。」と優しく感謝の気持ちを伝える、「よく頑張ったね。」と自信をつける、これがごほうびです。
責任を持ってお手伝いをして、人のために何か役立つことをした子どもは、ぜひ周りの大人がほめてあげましょう。お手伝いがよくできたことを、子どもに伝えます。
もちろんほめすぎて、うぬぼれても困りますが、何を手伝ったかによっては、それにあったほめ方をしてあげて下さい。たとえば、宿題、ゴミ出し、子ども部屋の片づけなど、やって当然のこと以外にも、食事の手伝いや、庭仕事など、子どもがいつもより頑張って手伝ってくれたら感謝しましょう。
「よくやった!」、「どんどん大きくなって。」、「よくできました。」、「ありがとう、助かった!」
誰でも同じように、子どもだって正しいことをしたら、それを認めてもらいたいものです。
子どもはほめてもらうのが大好きで、自分が役に立っていると思いたいのです。キスでも抱っこでも、「頑張ったね!」と肩をたたいてもらうのも良いでしょう。「すごい!」「ママのお手伝いが上手ね。」など、ほめ言葉をかけてあげましょう。子どもの成長はうれしいですね。それをぜひ伝えてあげましょう。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- González-Pienda, J. A. (2007). Los retos de la familia hoy ante la educación de sus hijos: a educar también se aprende. https://ruc.udc.es/dspace/bitstream/handle/2183/7080/RGP_15-13_Cong.pdf
- Macías Vélez, L., & Mejía Macías, Y. A. (2008). El niño entre la inocencia y la responsabilidad. Cartilla:¿ Cómo educar niños y niñas responsables? http://200.24.17.68:8080/jspui/handle/123456789/1643
- Seitún, M. (2011). Criar hijos confiados, motivados y seguros: Hacia una paternidad responsable y feliz. GRIJALBO.